横浜市鶴見区上の宮にあるギターとウクレレの教室です。

ギター機材選び

初めての楽器選び

初めて楽器を購入する方へ

 

エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター 3種類のギターがありますが、買おうと調べて見ると、もの凄い大変な数の楽器が販売されています。どれが良いのかさっぱり分からないと思いますので、たくさんのギターを弾いた、私なりの視線でオススメギターを選んでみたいと思います。

 

 

エレキギター

アメリカ発祥のこの楽器、長年の研究、材料の確保、職人の育成などなどの企業努力で、やはり、良い楽器が多いです。日本に持ってきますと、どうしても高額になってしまいますが、それでも売れるのですから魅力が大きいと言えます。 日本製、韓国製、中国製、他のアジア圏製品も随分広がりました。魅力は価格です。最近のアジア製品は大変良い出来なので、初心者の方も安心して手に取って頂けます。

 

ストラトキャスター

迷ったらこれ。 フェンダー社が作った通称ストラト。 弾きやすくて、持ったバランスも良し!どのジャンルもカバー出来る優秀な楽器です。 欠点は数が出過ぎて面白みに欠けること?  いろんなメーカーが全く同じ形で出しています。 1万円から100万円越えまで様々なラインナップ。 さすがに1万円はオススメしませんが、せめて5万円は出して欲しいところです。 2万円台もありますが、ハズレも多い価格帯です。

 

こちらのストラト、メキシコですが、大変お求めやすい!

 

こちらもフェンダーです。何だか安くてお買い得です。

 

こちらシェクター 良いギターですよ。

 

日本が誇る世界のフジゲン

 

綺麗な仕上げです。

 

 

テレキャスター

世界初のソリッドエレキギターが、フェンダー社が作った、この通称テレキャスです。 歌ものが得意で、枯れた明るい音はどのギターも再現できません。コードを使って弾き倒すならば、この楽器で行きましょう!手の小さな女性は少々不向きかな?ネックが太いです。 そして、ハードなロックには不向きです。やはり、様々なメーカーから販売されていて、1万円〜100万円越えまでラインナップ。やはり、5万円〜は出したいところ。

 

こちらも、メキシコフェンダー。 十分良い楽器です!

 

こちらはフェンダーの子会社

 

 

レスポールスタンダード

コストを抑えて大量生産で成功したフェンダーに対して、高級路線で販売した、ギブソン社の通称レスポール。 部屋に置いておくだけで様になるギターです。お尻が重いので座って弾くと、右側に下がっていきます。ハイポジションも弾きにくいですが、弾きにくくてもこのルックスで高校生から大人まで大人気。音はとにかく太く、歌ものからハードロック、メタルまで弾きこなせます。

 

・ギブソン 23万円〜・他 5万円〜

 

エピフォンのレスポール。 本家よりも弾きやすいです。

 

5万円に収めたい!という方はこちら

 

 

SG

レスポールが売れなくなった1960年代。 もっと、コストを下げて大量販売を狙って発売されたギターがこのSG。ボディー、ネック、とにかく薄く作られているので重量が軽いです。形もカッコイイですが、欠点はボディーが軽いので、ヘッド側が下がってしまうこと。 対策としまして、太いストラップを使用したりします。 このツノが生えたような攻撃的デザインはロック向けですので、大音量が似合う楽器ですね。

 

・ギブソン 15万円〜・他 3万円〜

 

エピフォンから出てます。 安い!

 

 

フライングV

ステージ映えするギターと言ったら、このFVです。 私も大好きです。この形なので、ロック〜メタルまでを網羅します。 最近、女性アーティストがこのFVを抱えて歌っていましたね。欠点は座って弾くときに、大変弾きにくい事。足に挟んで弾かなければなりません。 長くその体制を保っていると、身体の節々が痛くなってきます。それでも買いたいガッツある人は覚悟を決めて、ストラップも合わせて購入しましょう!・ギブソン 18万円〜・他 2万円〜

 

JSシリーズ お買い得〜

 

 

ポールリードスミス PRS

ギブソンレスポールを彷彿させる見た目で、やはり高級ギターになります。 お尻の重いレスポールに比べて、バランスが良く、とても弾きやすいギターとなっています。価格が高いです。 弾きやすいのでメタルも弾けますが、落ち着いた見た目のせいか、あまり使っている人がいません。 フュージョン系のアーティストに人気があります。

 

・PRS 7万円〜

 

SEシリーズ

 

杢目が無いタイプ

 

こちらは杢目あり

 

ソロイスト系

80年代、メタルシーンで大人気だったジャクソンギターです。 ストラトに似ていますが、全体をよりこじんまりシャープにさせて、ネックからボディーエンドまである長い木をボディ材で挟み込むスルーネック構造。 音の伸び、ネック曲がりに貢献しています。 この構造、何と言っても、ハイポジション側のボディー裏は、抉るように薄く削ってあるのでハイポジションに楽々手が届きます。弦をロックさせてチューニングの狂いが無いので、アームプレイもお手のもの。 チューニングにコツが必要なので、初心者には向きません。

 

・ジャクソン 23万円〜・他 3万円〜

 

こちらは通常のセットネック

 

 

シェクター

 

こちらは7弦

 

アンプ

このスピーカーが無ければ、音は出せません。 たくさんのアンプが販売されていますが、これで間違いありません。

 

ドラムの音、エフェクター搭載! オススメbPです!

 

オススメbQは こちら。 ギターにお金がかかってしまった人はこれです。

 

 

チューナー

 

私も使用しているチューナーです。 合わせやすく、半音ごとに表示されるクロマティックチューナーです。

 

シールド

 

せっかくのギターも、このシールドをケチってしまったら意味が無い! 音を伝える大事な線です。

 

 

ギターもアンプも買って、予算がもう無い・・・という方は、こちら。

 

最後に

5万円前後のオススメ入門ギターと、オススメオンプを選んでみました。探せば、2万円台のギターなど出てきますが、当りハズレが大きくて、オススメ出来ません。 また、初心者セットも辞めた方が良いです。アンプやシールドは最初に紹介した商品を買えば間違いありません。 安いシールドは音が細く、ノイズが凄く「サー」と、気になってしまいます。 他にはストラップなども必要ですが、とりあえずは、ギター、シールド、アンプ、チューナーがあれば、しばらく楽しめますから、これらは必ず購入下さい。

 

また、こんなギターどうですか? という質問も大歓迎ですので、気になったギターありましたら、おっしゃって下さい。

 

 


トップへ戻る